Happy Friday★ [保育のこと]
本日は広場にて全園児で運動会の練習を行いました。
何と本日は
スペシャルゲスト
として年長組の学級委員さんが
来て下さいました。


オープニングから始まり、年長組パフォーマンス、フィナーレ
各学年の競技の発表をしました。




どの学年もこれまでの練習の成果が出ていてとっても素晴らしかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
詳しくは当日の
お楽しみ
なので秘密にしておきます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今週はほぼ毎日どの学年も、広場での練習をしました。
子どもたち、職員にとって毎日が運動会本番です
みんなの頑張りがエネルギー源です![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
来週はいよいよ運動会ですね。
素敵な運動会になるよう
「本気」 と 「全力」
で頑張ってまいります![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
さて、そんな今日は29日の
「肉の日」 です![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
実は私は焼肉屋でアルバイト経験があります![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そこで、先生たちに焼肉屋で好きなメニューを聞いてみました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
純〇先生:ハラミ
渡〇先生:牛タン
八〇先生:トントロ
ま〇先生:ハラミ
あ〇み先生:ハラミ
造〇先生:ホルモン
藤〇先生:厚切りカルビ
生〇先生:極上カルビ
瀬〇口先生:ハラミ
樽〇先生:トントロ
比〇先生:牛タン
広〇先生:トントロ
中〇先生:ネック(せせり)
澁〇先生:牛タン
私は…〇〇ーが大好きです![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
時々先生たちと焼き肉を食べに行くこともあります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
スタミナをつけて日々仕事をしています![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
「〇〇ー」の答えが分かった方は私までお願いします![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
byはるか
何と本日は
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
来て下さいました。
オープニングから始まり、年長組パフォーマンス、フィナーレ
各学年の競技の発表をしました。
どの学年もこれまでの練習の成果が出ていてとっても素晴らしかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
詳しくは当日の
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今週はほぼ毎日どの学年も、広場での練習をしました。
子どもたち、職員にとって毎日が運動会本番です
みんなの頑張りがエネルギー源です
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
来週はいよいよ運動会ですね。
素敵な運動会になるよう
「本気」 と 「全力」
で頑張ってまいります
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
さて、そんな今日は29日の
「肉の日」 です
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
実は私は焼肉屋でアルバイト経験があります
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そこで、先生たちに焼肉屋で好きなメニューを聞いてみました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
純〇先生:ハラミ
渡〇先生:牛タン
八〇先生:トントロ
ま〇先生:ハラミ
あ〇み先生:ハラミ
造〇先生:ホルモン
藤〇先生:厚切りカルビ
生〇先生:極上カルビ
瀬〇口先生:ハラミ
樽〇先生:トントロ
比〇先生:牛タン
広〇先生:トントロ
中〇先生:ネック(せせり)
澁〇先生:牛タン
私は…〇〇ーが大好きです
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
時々先生たちと焼き肉を食べに行くこともあります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
スタミナをつけて日々仕事をしています
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
「〇〇ー」の答えが分かった方は私までお願いします
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
byはるか
2017-09-29 19:21
『挑戦』 [保育のこと]
今日は、久しぶりの雨
でしたね。
お気に入りのレインシューズで、登園してきた子どもたち![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日も、元気よく
「 おはようございます!! 」 の声が聞こえてきましたよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
運動会に向けて毎日、たくさんの練習をしている子どもたち。
それぞれが、初めてのことにチャレンジしながら取り組んでいます!!
そんな今日は、、『 挑戦 』をテーマに
”いま挑戦したい事は?”を先生たちに聞いてみました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
パワフルで、バレーボールが得意な郷〇先生![[手(パー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
”挑戦したいことは?” ” スノーボードをすること!! ”
昨年初めてスキーをやった郷〇先生ですが、運動神経がいいのですぐにコツを掴みそうです!
是非、今年の冬にチャレンジして欲しいですね♪
続いては、青森から来た、笑顔が素敵な中〇先生![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
”挑戦せんしたいことは?” ” 富士山に登ること!! ”
日本一の富士の山
誰もが一度は登頂してみたい山ですよね。
実は、あ〇み先生も富士山登頂に、挑戦したいようです![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
でもすぐに、
「弘法山しか登ったことがない♪」と、笑って言っていました![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
「だから、まずは高尾山に登ろうかな!!」 ということです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
中〇先生、あ〇み先生、ぜひ挑戦して下さい♪
そして本日のブログ担当の広〇が挑戦したいことは.…
”ホノルルマラソンか東京マラソンに参加して、走る! ”です。
最近まったく走っていないのですが.. もう一度、青春時代に感じた
走る楽しさを味わいたいです!! 機会があれば是非、参加したいです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
私たち職員も、それぞれ『挑戦』をしながら、日々精進して参ります!!
今日はこんな姿が見れましたよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
✿年少組✿

担任に抱きしめられ、本当に嬉しそうですね♪


☆年中組の積木体操☆

列が揃っているところが、素晴らしいですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
本番が待ち遠しいです!!
年長組は、鉄棒にチャレンジ

明日はもっと 素敵な1日になりますように♡
byしおり
![[雨]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/3.gif)
お気に入りのレインシューズで、登園してきた子どもたち
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日も、元気よく
「 おはようございます!! 」 の声が聞こえてきましたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
運動会に向けて毎日、たくさんの練習をしている子どもたち。
それぞれが、初めてのことにチャレンジしながら取り組んでいます!!
そんな今日は、、『 挑戦 』をテーマに
”いま挑戦したい事は?”を先生たちに聞いてみました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[カラオケ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/57.gif)
![[手(パー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
”挑戦したいことは?” ” スノーボードをすること!! ”
昨年初めてスキーをやった郷〇先生ですが、運動神経がいいのですぐにコツを掴みそうです!
是非、今年の冬にチャレンジして欲しいですね♪
![[カラオケ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/57.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
”挑戦せんしたいことは?” ” 富士山に登ること!! ”
日本一の富士の山
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
実は、あ〇み先生も富士山登頂に、挑戦したいようです
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
でもすぐに、
「弘法山しか登ったことがない♪」と、笑って言っていました
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
「だから、まずは高尾山に登ろうかな!!」 ということです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
中〇先生、あ〇み先生、ぜひ挑戦して下さい♪
そして本日のブログ担当の広〇が挑戦したいことは.…
”ホノルルマラソンか東京マラソンに参加して、走る! ”です。
最近まったく走っていないのですが.. もう一度、青春時代に感じた
走る楽しさを味わいたいです!! 機会があれば是非、参加したいです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
私たち職員も、それぞれ『挑戦』をしながら、日々精進して参ります!!
今日はこんな姿が見れましたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
✿年少組✿
担任に抱きしめられ、本当に嬉しそうですね♪
☆年中組の積木体操☆
列が揃っているところが、素晴らしいですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
本番が待ち遠しいです!!
年長組は、鉄棒にチャレンジ
明日はもっと 素敵な1日になりますように♡
byしおり
2017-09-28 18:47
ごほうび!? [保育のこと]
最近は、朝晩涼しく、日中は暑いくらいに太陽が出て、過ごしやすい日が続いていますね
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
そんな最近の子どもたちはというと…
朝から元気いっぱいに遊んでいます
年少組は…
砂をコロコロ丸めてお団子をつくったり、
お皿に砂を入れて葉っぱをのせてごはんをつくったり、
クッキングしている姿を目にします
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして片付けも立派にできる年少組です
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
砂場に落ちている遊具をたくさん拾って「先生みて~力持ちでしょ」と片付けも頑張ります
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
年中組はというと…
砂で料理を作って、お店屋さんをやっていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
カレーライスとドリンクのセットを作っている子もいましたよ
![[ファーストフード]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/54.gif)
![[喫茶店]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
お皿に砂を山盛りに盛り付けて、かき氷を作るのも上手なんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そんな年中組の子どもたち。
運動会の練習を頑張ったご褒美に…
本物のかき氷を食べました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
「冷たくておいしーい
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
「先生、ぼく何味食べたかあててごらん
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
みんなおいしいおいしいと、最後のシロップまで飲み干していました
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
汗をたくさん書いた後の冷たーーーいご褒美おいしかったね
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
年長組は…
朝の戸外遊びの時間から、運動会に向けて練習をがんばっています
三角山を跳んだり、パフォーマンスの体操の練習をしたり、みんな真剣です
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
運動会に向けて頑張る子どもたちと
お友だちと楽しそうに遊んでいる子どもたちの表情はキラキラ輝いていますね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
おうちでゆっくり休息をとり、
体調管理をしっかりとして、
元気に運動会を迎えられるようにしましょう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
運動会当日、晴れますようにっ
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
by かな
2017-09-27 19:01
行ってみたら・・・ [保育のこと]
ここはどこでしょう

昨日 アフタークラスは ”行ってみようDAY” でした![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
グリーンパークの公園へ行ってきました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
出かけると・・・・・
幼稚園の外で クラスのお友だちに会ったりして
大喜びのアフターメンバーさんたちでした![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

シーソー![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
みなさんは どういいますか??
①シーソー ギッコンバッタン
②シーソー ギッタンバッコン
③シーソー ギッタンバッタン
さあ あなたは何と言っていましたか![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
職員室では 何だっけ?何だっけ?と みんなで盛り上がりました~
さて 話を戻して・・・

ブランコを 押してくれた お姉さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
アフタークラスは 異年齢の子どもたちが 一緒に遊ぶことで
お兄さんお姉さんは、年下のお友だちに 優しくしてくれます。
そんな お兄さんお姉さんに 憧れたりしています![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
公園では 幼稚園ではない色々な お友だちに 遊具を譲ったりできたそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
さすが 〇くしの幼稚園のみんなですね~![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こーんな可愛いショットも![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
みんな楽しそう![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)



これからの季節は 秋見つけにも 出かけられそうですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
アフタークラスでも みなさん 遊びましょう
待ってます~(藤〇先生より)

さいごに・・・
今日は広場で 衣装を着て オープニングやマスゲームの練習をしました~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
そして年長組は 障害物走を 園庭でしました~![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
三角山全員クリアまで あと少し![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今日も 飛べるようになった子が いました~
みんなで 励まし合っています![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)


さあ 明日も パワー全開で 頑張ろう![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
byひとみ
昨日 アフタークラスは ”行ってみようDAY” でした
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
グリーンパークの公園へ行ってきました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
出かけると・・・・・
幼稚園の外で クラスのお友だちに会ったりして
大喜びのアフターメンバーさんたちでした
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
シーソー
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
みなさんは どういいますか??
①シーソー ギッコンバッタン
②シーソー ギッタンバッコン
③シーソー ギッタンバッタン
さあ あなたは何と言っていましたか
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
職員室では 何だっけ?何だっけ?と みんなで盛り上がりました~
さて 話を戻して・・・
ブランコを 押してくれた お姉さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
アフタークラスは 異年齢の子どもたちが 一緒に遊ぶことで
お兄さんお姉さんは、年下のお友だちに 優しくしてくれます。
そんな お兄さんお姉さんに 憧れたりしています
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
公園では 幼稚園ではない色々な お友だちに 遊具を譲ったりできたそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
さすが 〇くしの幼稚園のみんなですね~
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こーんな可愛いショットも
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
みんな楽しそう
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
これからの季節は 秋見つけにも 出かけられそうですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
アフタークラスでも みなさん 遊びましょう
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
さいごに・・・
今日は広場で 衣装を着て オープニングやマスゲームの練習をしました~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
そして年長組は 障害物走を 園庭でしました~
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
三角山全員クリアまで あと少し
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今日も 飛べるようになった子が いました~
みんなで 励まし合っています
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
さあ 明日も パワー全開で 頑張ろう
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
byひとみ
2017-09-26 19:19
秋☆ [保育のこと]
朝晩は冷え込むようになりましたね![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
皆さん風邪などひいていませんか?![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
すこしづつ秋の訪れを感じるようになりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今日は秋のエピソードを紹介です![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
幼稚園の桜の木の葉も色づき始めて 落ちてくるようになりました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
そんな葉っぱを見つけて子どもたちから
「葉っぱのお顔つくって~
」とリクエスト![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
出来上がったものがこちら![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
じゃん![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

笑ってるバージョンや眠ってるバージョンや・・・
この時期ならではの遊び
色々な顔が出来て面白いですよね~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そしてそして・・・
ひよこ組では季節の製作!

ぶどうを作りました![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
花紙をくしゅくしゅっと丸めてのりで土台にペタペタ![[ー(長音記号2)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)

手先も器用になり、のりの使い方も上手になったひよこ組![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
「美味しそう!あ―――ん!」と担任が食べようとすると、
「ダメ―――!!」とつっこみが(笑)
きれいに並べる子、色にこだわる子、小さい実の子、大きい実の子・・・
様々なぶどうの出来上がり―![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
上手に出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
これからまた寒くなってきますね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
体調管理もしっかりして過ごしていきましょう!![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(グー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
photo![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
ひよこ組は自分たちの体よりも大きな大きな大玉をコロコロ![[ー(長音記号2)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)

なんて可愛いんでしょう![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
年少組はカードを使って文字遊び![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

笑顔いっぱい年中組です![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

園長先生とかけっこ中の年長組![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

三角山も楽しんでいます

運動会が楽しみだね![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
by ゆか
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
皆さん風邪などひいていませんか?
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
すこしづつ秋の訪れを感じるようになりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今日は秋のエピソードを紹介です
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
幼稚園の桜の木の葉も色づき始めて 落ちてくるようになりました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
そんな葉っぱを見つけて子どもたちから
「葉っぱのお顔つくって~
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
出来上がったものがこちら
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
じゃん
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
笑ってるバージョンや眠ってるバージョンや・・・
この時期ならではの遊び
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そしてそして・・・
ひよこ組では季節の製作!
ぶどうを作りました
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
花紙をくしゅくしゅっと丸めてのりで土台にペタペタ
![[ー(長音記号2)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
手先も器用になり、のりの使い方も上手になったひよこ組
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
「美味しそう!あ―――ん!」と担任が食べようとすると、
「ダメ―――!!」とつっこみが(笑)
きれいに並べる子、色にこだわる子、小さい実の子、大きい実の子・・・
様々なぶどうの出来上がり―
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
上手に出来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
これからまた寒くなってきますね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
体調管理もしっかりして過ごしていきましょう!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(グー)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
photo
![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
ひよこ組は自分たちの体よりも大きな大きな大玉をコロコロ
![[ー(長音記号2)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
なんて可愛いんでしょう
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
年少組はカードを使って文字遊び
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
笑顔いっぱい年中組です
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
園長先生とかけっこ中の年長組
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
三角山も楽しんでいます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
運動会が楽しみだね
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
by ゆか
2017-09-25 17:43
先生たちの!? [先生のこと]
今日は四人の先生の子どもの頃の運動会エピソードを紹介します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
まずは渋〇先生
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
一番好きだった種目は、リレー
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
リレーの選手でした
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
しかし!
小学校三年生までの栄光だったそうです
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
樽〇先生は騎馬戦
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
なんと大将騎の下ではなく、上の人だったそうです
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
小学生の時は背が小さくて前から3番目だったとか
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
全然想像が出来ません
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
あ〇〇先生は一輪車パレード
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
小学校に自分の一輪車をもっていってたそうです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
金曜日になると週末の荷物同様一輪車も持ち帰り
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
楽しそうですね
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
最後は渡〇先生
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今では全く想像がつきませんが、小学生のときは運動が苦手で運動会が好きではなかったとか・・・
しかし、バスケットボールとの出会いがきっかけで運動が好きになり高校の体育祭ではなんとリレーでごぼう抜き
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
努力は必ず報われますね
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
つくしの幼稚園の先生なら運動会でも大活躍してそうですね
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
そして最後に、、、
職員室の台所の壁が耐震工事の為取り壊されることになったので
感謝の気持ちを込めてメッセージを書きました
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
長い間ありがとうございました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
byゆりな
2017-09-22 16:06
色とりどりの・・・・ [行事のこと]
青空の下、色とりどりの旗が輝いています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今日は、園庭で初めてのフィナーレの練習をしました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
クラスカラーの旗、特別感があって嬉しいですよね
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
みんなにこにこ笑顔で踊っていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
全員で旗を振ると、とても綺麗で、、、
学生時代に運動会のお手伝いに来たので、一度見たことはあったのですが・・・
改めて間近で見るとやはり綺麗で、とても感動しました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
当日は、保護者の皆様も一緒に旗をもって踊ります!!
楽しみにしててくださいね
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ここで少し、各学年の練習風景を
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
年少組
年中組
年長組
それぞれが、一生懸命に頑張る姿が沢山見られます!!
当日がとても楽しみですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
今からワクワクしています
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
byみお
2017-09-21 18:04
先生も負けないよ♪ [先生のこと]
運動会に向けて子どもたちが
一生懸命がんばる中
先生たちもせっせと準備や打ち合わせ、
そして、アトラクションの練習をしています![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
アトラクションとは何か・・・![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
運動会で何をするの![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
と疑問の方![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
その疑問は運動会当日に
解決されますよ![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
ビデオカメラで撮っておけばよかったです![[映画]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/58.gif)
後悔![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
と感想を頂いたことも・・・(笑)
嬉しいですね![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日は特別にほんの一部だけ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
職員アトラクションをご紹介します![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)

可愛いポンポンがホールに![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
これは何に使うのかな![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
去年新しくしました![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
一昨年まではピンクと青だったんです![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
あれれ?今度は
先生たちが並んでいますよ![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)

背の順・・・ではないですね![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
かけっこが速い順・・・?![[足]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/91.gif)
なんだろう![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
そして、これはなんの文字![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

・・・?

・・・?

当日のお楽しみです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
子どもたちも、保護者の皆さんも
先生たちも楽しめる
つくしの運動会![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
私は運動会の開会前に
職員・お手伝いのお父さんや
園長塾のみんなで
校庭の真ん中で円陣をする瞬間も
大好きです
一致団結
この言葉がピッタリです![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
年少組は初めての運動会
どんな姿か楽しみですね![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
可愛いバルーンに挑戦です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
年中組はバランスをとることが
難しい積木体操![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
園庭でもホールでも頑張っています![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
そして、何と言っても年長の一体感、
団結力は涙なしには見れません![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
ここで見所を言うわけにはいきません
もう、、、
お楽しみにっ
という言葉しか思いつきません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
10月7日(土)
晴れますように![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)

Byゆりの
一生懸命がんばる中
先生たちもせっせと準備や打ち合わせ、
そして、アトラクションの練習をしています
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
アトラクションとは何か・・・
![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
運動会で何をするの
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
と疑問の方
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
その疑問は運動会当日に
解決されますよ
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
ビデオカメラで撮っておけばよかったです
![[映画]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/58.gif)
後悔
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
と感想を頂いたことも・・・(笑)
嬉しいですね
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日は特別にほんの一部だけ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
職員アトラクションをご紹介します
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
可愛いポンポンがホールに
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
これは何に使うのかな
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
去年新しくしました
![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
一昨年まではピンクと青だったんです
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
あれれ?今度は
先生たちが並んでいますよ
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
背の順・・・ではないですね
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
かけっこが速い順・・・?
![[足]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/91.gif)
なんだろう
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
そして、これはなんの文字
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
・・・?
・・・?
当日のお楽しみです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
子どもたちも、保護者の皆さんも
先生たちも楽しめる
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
私は運動会の開会前に
職員・お手伝いのお父さんや
園長塾のみんなで
校庭の真ん中で円陣をする瞬間も
大好きです
一致団結
この言葉がピッタリです
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
年少組は初めての運動会
どんな姿か楽しみですね
![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
可愛いバルーンに挑戦です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
年中組はバランスをとることが
難しい積木体操
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
園庭でもホールでも頑張っています
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
そして、何と言っても年長の一体感、
団結力は涙なしには見れません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
ここで見所を言うわけにはいきません
もう、、、
お楽しみにっ
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
10月7日(土)
晴れますように
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
Byゆりの
2017-09-20 17:54
キラキラ☆トントン♫ [保育のこと]
日曜日は台風
が直撃で暴風雨がすごかったですが、
昨日今日は台風一過で天気がよく、暑くなりましたね![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
昨日は「敬老の日」でした
先日、子どもたちが持ち帰った素敵なプレゼント![[プレゼント]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/72.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
「渡せた?」と聞くと
「うん!ありがとうって言ってた!」
「まだ渡せてないから、今度あげるんだー!」
と、教えてくれました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
もらった皆さん、ぜひ大切に飾ってください![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
まだ受け取ってない方、お楽しみに![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
さて、今日は幼稚園の近くのふれあい広場で
マスゲームの練習をしました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

全園児で大きな円を作ったり、

放射状に隊形移動をしたり・・・

みんなで心一つに、楽しく取り組んでいます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
各学年の踊りも個性豊かで見どころ満載![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
・・・・・・ですが、今はまだ内緒にしておきます![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
お楽しみに~![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
また、初めての運動会の年少組は
かけっこの練習もしていました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

「〇〇さん!」 『はい!!』

「△△くん!」 『はい!!』
と、一人一人名前を呼ばれて元気よく返事をします![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
気合いが伝わりますね![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
当日の立派な姿に期待大です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
明日からまた、少しずつ涼しくなるようです
気温差で体調崩さないよう気をつけて過ごしましょう
by みずと
![[台風]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/6.gif)
昨日今日は台風一過で天気がよく、暑くなりましたね
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
昨日は「敬老の日」でした
先日、子どもたちが持ち帰った素敵なプレゼント
![[プレゼント]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/72.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
「渡せた?」と聞くと
「うん!ありがとうって言ってた!」
「まだ渡せてないから、今度あげるんだー!」
と、教えてくれました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
もらった皆さん、ぜひ大切に飾ってください
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
まだ受け取ってない方、お楽しみに
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
さて、今日は幼稚園の近くのふれあい広場で
マスゲームの練習をしました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
全園児で大きな円を作ったり、
放射状に隊形移動をしたり・・・
みんなで心一つに、楽しく取り組んでいます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
各学年の踊りも個性豊かで見どころ満載
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
・・・・・・ですが、今はまだ内緒にしておきます
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
お楽しみに~
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
また、初めての運動会の年少組は
かけっこの練習もしていました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
「〇〇さん!」 『はい!!』
「△△くん!」 『はい!!』
と、一人一人名前を呼ばれて元気よく返事をします
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
気合いが伝わりますね
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
当日の立派な姿に期待大です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
明日からまた、少しずつ涼しくなるようです
気温差で体調崩さないよう気をつけて過ごしましょう
by みずと
2017-09-19 17:27
♪Welcome to つくしのランド♪ [行事のこと]
今日はつくしの幼稚園でとーっても楽しいイベントが行われました![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
その名も…
つくしのランド![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
幼稚園に入る前の小さなお友だちがたくさん集まってくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
つくしのランドにはみんなで遊べる
楽しいコーナーがいっぱいです![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
チューチュートレイン![[電車]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)
線路をたどって電車ごっこ![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)

カンカンカン…踏切もあります![[信号]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/48.gif)

アスレチック![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
マットをぴょんと跳んだり、
カラフルな積み木を積み重ねたり![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
くもの巣も上手にくぐれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

すてきなカバン![[カバン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/69.gif)
お花、車、うさぎさん、くまさん…
どれにしようかなーと選びながらペタペタ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

自分だけのオリジナルのカバンが完成しました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)

たくさん遊んだらひと休み![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
なんと!
つくしのランドにはかき氷屋さんもあります![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)

いっぱい遊んだあとのかき氷は
より一層おいしいですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

おやっ![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
園長先生と純〇先生は何をしているのかと言うと…![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

つくしの顔はめパネルです![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
観光地で見かけると、ついやりたくなっちゃいますよね![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
幼稚園の制服を着た気分になれちゃう写真スポット![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

おうちの方も一緒に楽しんで下さいました![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
つくしのランドにたくさんの方が来て下さり、
楽しく遊ぶことができ、
皆さんの笑顔がいっぱい見られ、私たちも嬉しかったです![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ぜひまた遊びに来て下さい![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
おまけの話![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
今日会場にたくさんあった風船…
朝、職員で膨らましました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

渡〇先生は16個![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
それに対して、同時に始めた私は9個![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
八〇先生は…3個でした![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
大活躍だったのは〇戸口先生![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
吹奏楽部のサックスで鍛えた肺活量を活かし、簡単に膨らませていました![[演劇]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/63.gif)
そこへまたまた楽器経験者の比〇先生が来てくれました![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
が、意外と膨らまない![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
「何の楽器やってたの?」
「バイオリンです
」
あれっ![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
肺活量はあまり関係のない楽器でした(笑)
そんな準備の時間もとっても楽しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
byまや
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
その名も…
つくしのランド
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
幼稚園に入る前の小さなお友だちがたくさん集まってくれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
つくしのランドにはみんなで遊べる
楽しいコーナーがいっぱいです
![[リボン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif)
![[電車]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)
線路をたどって電車ごっこ
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
カンカンカン…踏切もあります
![[信号]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/48.gif)
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
マットをぴょんと跳んだり、
カラフルな積み木を積み重ねたり
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
くもの巣も上手にくぐれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[カバン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/69.gif)
![[カバン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/69.gif)
お花、車、うさぎさん、くまさん…
どれにしようかなーと選びながらペタペタ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
自分だけのオリジナルのカバンが完成しました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
たくさん遊んだらひと休み
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
なんと!
つくしのランドにはかき氷屋さんもあります
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
いっぱい遊んだあとのかき氷は
より一層おいしいですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
おやっ
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
園長先生と純〇先生は何をしているのかと言うと…
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
つくしの顔はめパネルです
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
観光地で見かけると、ついやりたくなっちゃいますよね
![[手(チョキ)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
幼稚園の制服を着た気分になれちゃう写真スポット
![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
おうちの方も一緒に楽しんで下さいました
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
つくしのランドにたくさんの方が来て下さり、
楽しく遊ぶことができ、
皆さんの笑顔がいっぱい見られ、私たちも嬉しかったです
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ぜひまた遊びに来て下さい
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
おまけの話
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
今日会場にたくさんあった風船…
朝、職員で膨らましました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
渡〇先生は16個
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
それに対して、同時に始めた私は9個
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
八〇先生は…3個でした
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
大活躍だったのは〇戸口先生
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
吹奏楽部のサックスで鍛えた肺活量を活かし、簡単に膨らませていました
![[演劇]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/63.gif)
そこへまたまた楽器経験者の比〇先生が来てくれました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
が、意外と膨らまない
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
「何の楽器やってたの?」
「バイオリンです
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
あれっ
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
肺活量はあまり関係のない楽器でした(笑)
そんな準備の時間もとっても楽しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
byまや
2017-09-16 13:46