楽しかったね♪ [行事のこと]
本日は、年少組の祖父母おたのしみ会が行われました![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
子どもたちは、おじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来てくれるこの日をとても楽しみにしていました![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
まずは、ダンス①グループの発表です![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
男の子は…
この季節にピッタリのいもほりダンスを元気よく踊ってくれました![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
「いもほれ ほーれ ほーれ ほれ~
」
と、元気な掛け声も聞こえましたよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、女の子は…
一度聞くとつい口ずさんでしまう「グーチョキパーでパンプキン」を披露しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
なんと
おじいちゃんおばあちゃんも一緒に「グーチョキパーでパンプキン
」と踊って下さいました
一緒に踊って下さり、子どもたちもはじける笑顔でノリノリで踊っていました![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

そして、ダンスの次は…
劇チームが「ももたろう」を発表しました![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
たくさんのおじいちゃんおばあちゃんの前で、
少しドキドキしている子もいましたが、
最後まで自分の台詞を大きな声で言うことができました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

途中、思わぬハプニングもありましたが、
皆さまが温かい拍手をたくさん送って下さったおかげで、
子どもたちはニコニコの笑顔で演じ切ることができました![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
お部屋に戻ると…
「上手にできたよ~!!」
「劇楽しかった~
」
と、嬉しそうに話してくれた子どもたち。
衣装をぬいだ後も、「もーもたろさん、ももたろさーん
」と歌っている子もいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、最後は…
ダンス②グループが、元気にダンスを踊ってくれましたよ![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
男の子は、黄色と黄緑色のかっこいいバンダナをつけて
「マスカット」を踊りました。
「ばーっきゅん!!」と元気な掛け声も
ホールに響いていましたよ![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
女の子は、キラキラの大きなリボンをつけて
ノリノリで踊っていました。
「アイドルみたいにニコニコで踊る!!」と
張り切っていました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして、発表をがんばった子どもたちは、
大好きなおじいちゃんおばあちゃんと
「大きな栗の木の下で」の手遊びをしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
いっしょにこちょこちょしたり、たくさんぎゅーしたりと
とっても嬉しそうな表情の子どもたち。

今回の発表を通して、
おじいちゃんおばあちゃんからたくさんの温かい拍手をもらうことができ、
子どもたちの自信に繋がったことと思います![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
お家でもたくさんぎゅーして、褒めて頂けたらと思います![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
本日は、お越し頂き本当にありがとうございました![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
by かな
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
子どもたちは、おじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来てくれるこの日をとても楽しみにしていました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
まずは、ダンス①グループの発表です
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
男の子は…
この季節にピッタリのいもほりダンスを元気よく踊ってくれました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
「いもほれ ほーれ ほーれ ほれ~
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と、元気な掛け声も聞こえましたよ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、女の子は…
一度聞くとつい口ずさんでしまう「グーチョキパーでパンプキン」を披露しました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
なんと
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
そして、ダンスの次は…
劇チームが「ももたろう」を発表しました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
たくさんのおじいちゃんおばあちゃんの前で、
少しドキドキしている子もいましたが、
最後まで自分の台詞を大きな声で言うことができました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
途中、思わぬハプニングもありましたが、
皆さまが温かい拍手をたくさん送って下さったおかげで、
子どもたちはニコニコの笑顔で演じ切ることができました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
お部屋に戻ると…
「上手にできたよ~!!」
「劇楽しかった~
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と、嬉しそうに話してくれた子どもたち。
衣装をぬいだ後も、「もーもたろさん、ももたろさーん
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、最後は…
ダンス②グループが、元気にダンスを踊ってくれましたよ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
男の子は、黄色と黄緑色のかっこいいバンダナをつけて
「マスカット」を踊りました。
「ばーっきゅん!!」と元気な掛け声も
ホールに響いていましたよ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
女の子は、キラキラの大きなリボンをつけて
ノリノリで踊っていました。
「アイドルみたいにニコニコで踊る!!」と
張り切っていました
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして、発表をがんばった子どもたちは、
大好きなおじいちゃんおばあちゃんと
「大きな栗の木の下で」の手遊びをしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
いっしょにこちょこちょしたり、たくさんぎゅーしたりと
とっても嬉しそうな表情の子どもたち。
今回の発表を通して、
おじいちゃんおばあちゃんからたくさんの温かい拍手をもらうことができ、
子どもたちの自信に繋がったことと思います
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
お家でもたくさんぎゅーして、褒めて頂けたらと思います
![[揺れるハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
本日は、お越し頂き本当にありがとうございました
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
by かな
2018-11-19 19:04